天王寺にある噂の“チャーライ”とは?
チャーライってどんな料理?
「チャーライ」は「チャーシューライス」の略で、チャーシューがふんだんに入ったチャーハンの上に、オムライスのオム(ふわとろのたまご)が乗ったものです。
実際に行ってみた!店内の雰囲気と注文方法
場所は天王寺駅から徒歩10分の好立地
天王寺駅の中央改札からあべのハルカスに向けて歩いたところに、2階につながる階段があります。
※階段のすぐ近くにある「551」が目印です。
そこの階段をのぼり、大きなドン・キホーテに向けて歩きます。
階段を下りてそのままドン・キホーテの方向に歩き、ドン・キホーテを過ぎてしばらく歩くとすぐに到着しました。
本来は「チャーライ極」に行く予定だったが…
本来は大阪市西成区山王にある「チャーライ極」に行く予定でした。
※こちらも同じ方向に進んでいくとある店です。
ただ、なんと当日は臨時休業…。しかしもう口の中がチャーライでしかなく、それ以外は受け入れられない状態になっていました。これはチャーライを食べずに帰ることはできない…!
そう思った私はふとすぐ近くにもう1店舗あったことを思い出し、足早に「らーめん極」に向かうことにしました。
急遽立ち寄った「らーめん極」。食券を買い店内へ入るスタイル。
お腹がグーグーなっていた当時の私は、もう「ただのチャーライはやだ!」状態でした。
ふとメニューの右下を見たところ「シマチョウ」という単語が…。
シマチョウはASMRでYoutuberの方がよく食べているので存在だけは知っていましたが、
まさか自分が食べる機会が来るとは…!思わずぽちっとボタンを押してしまいました。
※ほんとはラーメンセット頼みたかったのに、つい焦って単品にしてしまったのはちょっと後悔。
女性ひとりでも安心して入れる雰囲気
今回頼んだ「西成ホルモンチャーライ(1,450円)」がこちら!

チャーハンと卵のバランスが絶妙
今回注文したメニューは、「西成ホルモン(シマチョウ)チャーライ」 1,450円。
テーブルに置かれた瞬間にすでにテンションが頂点。なんじゃこの見た目は!
もう「幸せ」を具現化したような、なんというか、もう、早く食べます!ということでまずはチャーハンと卵を一気にパクリ。
※店内の壁に「まずはそのまま召し上がってから、タレなどをかけて楽しんでね」というように書かれてました。
おおおおおお!!薄すぎず濃すぎず、なんという良いバランスのチャーハン…!!そしてチャーシューのジューシーさよ…100点!(早い)
シマチョウ好き必見!香ばしくジューシーな油の旨み
シマチョウ、ずっと気になって食べてみたかったんです。自分で家では絶対作れないじゃないですか。そういうのを外食で体験したいんですよね。
食べたときの至福感が半端なかった…。
にんにくやわさびなどの専用タレで味変も可能
続いてテーブルに置かれていたにんにく入りタレ、チャーライだれ、わさび入りタレをそれぞれ順番にかけて食べてみることに。
うわーーーー!!!どれも美味しい…。
がっつりが大好きな私には、にんにく入りタレが一番お気に入りでした。
にんにくダレをたくさんかけて頬張るときの口の中がもう、HAPPY。隣にはカップルが座っていましたがそんなのはお構いなしです。夢中でバクバク食べてしまいました。

セットじゃなくても大満足なボリューム感
結果的に単品だけで充分満足感が得られました。
チャーライは女性にもおすすめできる?
気になる入りやすさ・居心地について
まとめ|天王寺でガッツリ系グルメを楽しみたい人におススメ!
ホルモン好き・チャーハン好きなら絶対行くべき
次はラーメンとのセットにも挑戦してみたい
とはいえお店の名前は「らーめん極」…。今度は絶対ラーメンを食べたいです!(笑)
店舗詳細情報
らーめん 極総本店
〒545-0051 大阪府大阪市阿倍野区旭町1丁目1−26 NO32ウエムラあべのビル 1F
06-6644-3849
トップページ│株式会社ハッピー&スマイル株式会社ハッピー&スマイルのホームページです。※2025年7月6日時点の情報です